HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

笛:連休明けの稽古

先週、連休でしばらく開催されていなかった笛の稽古があった。

6~7人の生徒が順番に小節を吹いていきます。

今回の要点は、一音一音大事に吹く。

特に入りと出に神経を使うこと。

出よりも入りの方が難しいとの事。

確かに入りで音の総量が決まってしまう。

修正が困難であるため、集中と思い切りが大事である。

全体に抑揚があり、つながりがあること。

直線的な音は慎むよう注意を受けた。

音量、音程、タイミング、息遣い、入りと出、

それぞれを総合的にコントロールしながらスムースに吹ききる。

まるで、昔のマニュアル車坂道発進のよう・・・。