2007-03-17 龍笛本管 笛の吹聴あれこれ #邦楽 昨日稽古場で初めて本管をおろしました。 ちょっと律(音程)が高いような気がしますが、この笛に馴染めるよう吹き込んでいってみようと思います。 今までのプラ管に比べると笛の質量があるため、音がしまっているように聞こえます。 孔が小さめなので、由といわれる孔を磨くように無限音階を出す奏法が難しい。 昨日は姿勢についてアドバイスをもらいました。 腹で構えすぎず、ちょっと前かがみ気味で胸を開放し、脇をゆったり、力を抜いて・・・。 笛は上半身ではなく、下半身で吹くものなのかも。