HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

太鼓:津軽三味線

イメージ 1

声。これは非常に大切な人間の楽器。

今回三宅の発表会でも改めて日頃から声を出す練習は大事だと思った。

声はコミュニケーションの手段と同時に相手に気を送るもの。

地打ちと表がずれた時、双方に声を送る。

はっ せいっ いやっ 何でもよい。

それでテンポを持ち直して、気合が入ればよろしいのである。

三宅に限らず普段の練習ではできるだけ声を出すようにしたい。

これも練習しておかないとうまくリズムに乗って声を出すタイミングがつかめない。


ところで津軽三味線については詳しい事はわからないのですが、

三宅の発表会で津軽三味線の合奏がありました。

曲に入るとき、皆でジャンジャンジャンジャンと弾きながら調弦をしているようで、

頃合いをみて頭取(というのかわからないが)がハッと声をかけて、そこから

皆が一斉に曲をジャカジャカと始めるようなんです。

これも声がないと、とてもじゃないけど揃いようがありませんね。


さあ、これから行くゾ、の声、大事だと思います。