HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

太鼓講座第二回目終了

午後は二時間の一般コース第二日目の講習でした。
 
先週やった基礎打ちのおさらいを少しばかりやって、今回のメインテーマ、曲打ちにチャレンジ。
 
北原永氏作曲の「夏祭り」をやりました。
 
基本フレーズを繰り返しながら進めます。そんなに複雑な構成ではないため何回かの反復練習で8~9割
 
打てるようになりました。
 
お年を召している方はフレーズを覚えるのに苦労されてました。基本フレーズパターンは4つなんですが
 
この4つを覚えるのがなかなかタイヘン、その場で覚えきるというのはよっぽど勘のいい人でないと無理、
 
残念ながらおいてけぼりを食いがちになります。
 
ヒントとしては欲張って全部覚えようとせず、自分が得意そうなフレーズ、覚えやすいフレーズを見つけて
 
そこだけはしっかり覚える、という事をされればよいと伝えました。
 
誰でもそうなんですが、やはり歳をとってくるとその場で覚える事がけっこうタイヘンになります。
 
覚えやすい口唱歌、印象に残る口唱歌の開発が重要になるように思います。
 
面白いコマーシャルソングはすぐに覚えちゃうように記憶に残しやすい口唱歌、重要かも。
 
それでも初心者で二回目の講習でここまで打てるようになるんだというちょっと驚きの結果となりました。
 
今回は裏拍にもチャレンジしてもらい、なんとか打てるようになりました。
 
最後は表、裏、それに太鼓を移って行く打ち方まで行きました。
 
参加者の皆さんから笑がこぼれ、太鼓の楽しさが少しでも伝わったように思います。
 
下拍子まではたどり着けませんでしたがこれ以上はキャパオーバーは見え見えだったので
 
ここまででよしとしましょう。
 
お疲れ様でした♪