十条駅周辺は大きなアーケード商店街があり、スーパーにはない対面販売の賑わいがあります。
八百屋、果物屋、お菓子屋
魚屋さん
昔は魚屋、肉屋、八百屋、果物屋、乾物屋が花形だったように思います。
他の商店街では魚屋が真っ先に姿を消していますが、
あの独特な掛声、裸電球の照明はただそれだけで不思議とこちらがうきうきして来ます。
スーパーとは違い店頭で調理の方法や、時には何を買えばよいかの相談に乗ってくれます。
へい、じゃこれおまけ!とかうれしいハプニングがあるのも商店街ならでは。
ちょいと横丁に入ると、庶民的な飲み屋さんが。
こちらは行列のできている焼き鳥屋さん。
焼き鳥一串50円、コロッケひとつ30円!!
これ以外に洋装、和装のお店、200店舗あまりの店があるそうです。
ちなみに十条銀座商店街のHP
↓
十条駅周辺には八つの商店街があるようで、ま、調べてみるといろいろ面白い事がわかります。
面白い事がわかって再訪するのもまた面白い・・・。