オリンピックは世界的規模のスポーツの祭典。
世界が新型コロナ禍に見舞われ、東京オリンピック2020は1年延期の憂き目に。
1年経っても状況は変わらず、新型コロナウィルスの動向が少し見えてきたに過ぎません。
人類はいまだに新型コロナウィルスの特効薬を持ち得ていませんし、唯一の対抗策としてワクチンを開発、変異種ウィルスへの恐怖を持ちながら今は接種率を高めるしか手はないようです。
東京オリンピックまで後2週間とちょっと、この期に及んでも無観客にするかどうかも決断できない政府、オリンピック関係機関。
新型コロナウィルスの影におびえながら祝祭ムードに浸るのは無理と言うもの、
国民感情としては当然でしょう。
お祭りムードを盛り上げようと始まった聖火リレーもどこか白々しく感じてしまいます。
そういった国民感情を置き忘れてガースー政権はなにが何でもオリンピックを開催しようと躍起です。
全国のお祭りや各地のスポーツ大会、人が集まるイベントはことごとく中止、涙をのんだ若者も多かったに違いアリマセン。
オリンピックを目指してきた超一流の選手たちの事を考えると「中止を」と軽々しく言うのはどうかなと思うし、かといってオリンピック以外のイベントを中止しておきながら新型コロナの感染リスクを増大させるのはわかっているオリンピックだけ開催するのはとても矛盾しているかと。