新型コロナ禍で巣籠の日々、太鼓活動もなかなかままならない状況です。
空いた時間を利用してパソコンでの曲作りにトライしています。
今期から小学校の特別支援学級の太鼓授業を担当する機会に恵まれ、
太鼓体操とひばり応援太鼓を試行錯誤しながらやらせてもらってます。
保護者の方がお囃子をやっていて篠笛が吹けるとの事なので、
応援太鼓に笛での曲をつけてみました。
まだまだ未完ですがyoutubeにアップしてみました。
笛と締め太鼓、大太鼓の音らしきものが作れたと自己満足しております。
太鼓の演奏より指導するシーンが増え、太鼓の楽しさが少しでも伝えられるとうれしい限り。
世に永らえて太鼓で恩返し、太鼓に恩返しできるのも太鼓冥利に尽きるかと。
ありがたい事でございます。