HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

米粉ロールパンシリーズハムソーチーズサンド

米粉パンにすっかりはまってしまってます。 本日はガスレンジが壊れ、オーブンが使えないため生サンド。 ハム、チーズ、ソーセージを重ね、パンに挟んでミニトマトとオリーブをトッピング、サンドイッチは加熱調理しないのでちゃっちゃと作れます。 ハムとチ…

焼き焼きサンド

米粉ロールパンシリーズまだ続きます。 今回はハム&チーズとビアソーセージ&チーズ。 それぞれトッピングにミニトマトとグリーンオリーブを。 トマトを焼くと甘みと柔らかさが増すようで、ほおばると口の中で一体化します。 この調理法はいかにも西洋的と…

注目度

コロナ禍で こっち向いてと 飛翔体 世界的に新型コロナ大流行、感染者ゼロと言う北の国の話題もすっかり忘れられています。一時はアメリカトランプ大統領と歴史的会談を行い、世界のトップニュースとして君臨しました。 今や話題の潮流から取り残された格好…

生姜焼きだけ

街を車で走っている時、こんな店めっけました。 生姜焼きだけ、と大書きされているテント、単刀直入です。 後で検索してみると記事がありました。 生姜焼きは醤油味や味噌味があるようですが、生姜焼きに特化しているみたい。 店名は「生姜や」だそうです。 …

フルーツサンド

フルーツサンドなるものを作ってみました。 最近はまっている米粉ロールパンにオレンジとキウイ、スライスチーズをはさみ、ひとつはオーブンで焼いてみました。 食後の感想は、焼いた方がまろやか、です。 そのままだとフレッシュ感はあるものの、そのフレッ…

昨今買い物風景

スーパーで 乾麺抱えて 走る子ら ここ2~3日で感染者数が急激に増えた東京、感染爆発の可能性があり、週末の不要不急の外出を控える旨の小池都知事の緊急会見で、にわかに世の中が浮足立ってきた感があります。 スーパーに買い物に行くと朝から駐車場は満…

太鼓で話そう2014

太鼓で話そうver2014 太鼓で話そう2014バージョンを発掘。 2014年にスリランカに行く時の練習ビデオもyoutubeに残っていました。せっかくなので再登場デスが一部改訂してみました。 実はこれの前身、2013年版もありました。 そちらの譜面も整備中です。

太鼓で話そう!レッツ鼓ミュニケーション改定版

譜面作成ソフトをいじくりまわし、三連符が入るところの記譜を強制的に変更する方法を発見、小節にまたがるところを見た目でわかりやすくしてみました。 その結果、通常4小節のところが5小節になったりしていますが、その辺はあまりこだわらない事にします…

記憶に残る方法

今回、「太鼓で話そう」という曲を再編集してみて、そこから覚えやすい方法のヒントを得ました。 もともと原曲はスリランカに太鼓を打ちに行ったとき、せっかくなのだから日本から行ってただ演奏するだけではなく、日本とスリランカの文化交流ができないか、…

太鼓で話そう!レッツ鼓ミュニケーション

譜面ができたので公開します。 譜面作成ソフトで作ると小節の中に拍数を律義に収めようとするので、小節にまたがるところの表記が妙な事になってしまいます。 以前は一線譜の上下で右左を表記していましたが、一つ前のバージョン、オタマジャクシの尾っぽの…

太鼓で話そう!レッツ鼓ミュニケーション

以前、スリランカに太鼓演奏に行ったおり、現地の子供たちと太鼓での交流をできたらとの思いから演奏会とワークショップを企画しました。 日本語の挨拶を基本とした太鼓の曲で、太鼓を打ちながら日本語の挨拶を覚えちゃおう、という内容です。 音楽は現地の…

太鼓の授業

パワーポイントによる高校の和太鼓授業のプレゼン資料はほぼできあがりました。 太鼓の紹介から譜面の見方まで、一通りの内容を盛り込みましたが果たして生徒たちの集中力が続くかどうか・・・。 集中力を持続させるため、自分たちの自己紹介の内容を練る時…

国の腐り具合

改名の 候補にあげる 罪無省 森友問題に絡んで国の公文書を改ざんさせられ、自殺に追い込まれたとされる近畿財務局職員の手記が公開され、遺族側は国を相手取って提訴した。 政府与党側はすでに済んだこととしてとりあわない態度丸出し、そもそも国民の財産…

新型コロナウィルス世界を席巻

新コロナウィルス、世界で猛威をふるっています。 中国武漢でウィルスによる新型肺炎が発生した初期段階で、警告を放った医師に対し中国政府は人民に害のあるデマを流したとして医師を処罰、この対応の拙さに国内外から非難の声があがっていますが、当局は新…

埼玉は実はうどん県

先日、埼玉に行った折お昼にうどんをいただきました。 うどんといえば香川が有名ですが、実は埼玉は全国第二位のうどん生産量を誇るうどん県というのはあまり(全然?)知られていません。 写真にある白い三角上のもの、鴻巣の川幅うどんの影響とみられます…

地下鉄レトロ車両

先日、地下鉄銀座線で上野に出かけた際、乗り合わせた車両です。 後で調べてみるに、1000系特別仕様車とのことで出会う確率は5%なんだとか。 銀座線は1927年(昭和2年)浅草~上野間を開通した東洋では初めての地下鉄なんだそうで、この車両は当…

太鼓は音楽でR

今作っている高校太鼓授業の教材、いろいろ資料を調べる事で知識情報が格段に増えました。ありがたい事です。 そんな中、太鼓にまつわる正しいと思われる情報と、自分なりに考えたものを生徒に伝えたいと思ってます。 まずは、「太鼓は音楽でR」。 太鼓はメ…

勝山左義長まつり

春を呼ぶ奇祭 勝山左義長まつり2020 [RX100m7][Osmo Pocket][4K] 野良打ちにすっかりはまって、youtubeをあちこち放浪するうちこんなんめっけました。 福井県勝山町に伝わる行事で県の指定文化財になっているようです。 とにかく賑やか、とにかく明るいお祭…

野良打ち

新コロナ騒ぎで高校野球も中止の中、太鼓の授業でおじゃましている都立T高校の卒業式にも出席ならず、ひっそりと行われた模様。 さて、4月からの新三年生対象の授業が行われる事を予想して授業で使う和太鼓の教材をまとめ中です。 授業の初日、一時限目は教…

能力の退化

人類は進化しているように見えて実は個々人の能力は衰えているのではないかと。 例えば記憶力。 今や電話連絡などはほぼスマホに頼り切り、いちいち電話番号を押さずとも登録してあれば一発で電話をかけられます。昔は主要な電話番号は暗記していたものです…

太鼓の未来

www.roland.com 電子太鼓なるものが今夏にも発売されるとか。 果たしてこれは太鼓と呼べるのだろうか? 世の中にエレキギターが出現した時に眉をひそめた大人たちは存在したけれど、 若者たちは新しいサウンドに飛びつき、当たり前の楽器にして行った。 この…

和太鼓授業

来年度も都立高校の日本の伝統文化和太鼓の授業依頼案内が届きました。 特別市民講師として授業を担当して2年、今回は特別非常勤講師として授業に当たります。 新型コロナの影響で卒業式は卒業生のみで行われたと聞きます。 4月からの新学期が再開できるか…

ぶち合わせ太鼓構成案

埼玉指導チーム用にぶち合わせ太鼓の構成案を考えてみました。 ぶち合わせ太鼓は喧嘩太鼓とも言われており、今回は二手に分け特徴的な「回し」を是非とも入れたいという方向性で考えてみました。 グループは熟年メンバーなので高校生のやっているような激し…

和素材サンド

ここのところはまっている米粉パンはモチッとしていてパンのカタチをしたお餅といってもよさそう。 そこで思いついたのが和素材によるサンド。 上側は高菜の漬物+とろけるチーズ、下は鶏そぼろに紅しょうがをトッピング。 パンにはさんでオーブンで焼き目を…

横打ち指導

指導にお伺いしている埼玉のチーム、横打ち指導の要望があり今回その2回目となります。 皆さんやはり復習はあまりされていないようで、横打のコツがなかなか掴めません。 以前八丈太鼓の講習用にまとめた方法がとても役に立っています。 横打は直線打ちと回…

世の中停滞中

新型コロナウィルス、じわじわと全国に広がりつつあります。 感染者の経路上にライブハウスが元凶という事実も浮かび上がって来ました。 換気の悪い狭い空間に密集していると感染の可能性が高まるようです。 練習場での太鼓練習はまさにこれにあたります。 …

日本の外国的日本

先日、久しぶりに高田馬場に行く機会がありました。 高田馬場はかつての仕事仲間の知り合いの知り合いが(友達の友達にアルカイダの知り合いがいると発言した議員もいましたけんど)カレーショップを開き、お店のデザインをした関係で近くに行くと立ち寄って…

パニクル民衆

この世には カミもないけど ホットケよ 先日朝、風邪気味のカミさんと薬を買いに近所のスーパーに出かけました。 2階にドラッグストアがあり、上がってみて唖然。 フロアを一周するカタチでレジ待ちの列、皆のかごや手にはトイレットペーパーやティッシュの…

太鼓指導と心のケア

和太鼓の指導に求められるもの、大上段に構えてしまいましたが、さて、この問題どうやって矛(ほこ)を納めましょうか・・・。 矛とは剣のこと、矛盾の矛です。 矛盾の盾は防御の盾です。 この矛盾、中国の逸話でこんな内容だったと記憶しています。 ある時…

出る杭は打たれる

出る杭は打たれる、または出る釘は打たれる、意味は才能・手腕があってぬきんでている人は、とかく人から憎まれる、さし出たことをする者は、人から非難され、制裁を受ける、です。 皆と同じように大人しく整列していればいいものを、と頭を叩かれて均されて…