HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

面白:一軒め

とりあえず一軒目 一通り飲み食いして、そろそろ河岸(かし)を変えようか、と二軒目へ。 三軒、四軒とはしご酒。 しまいには終電がなくなって、仕方が無い、朝までやるか・・・。 そんなスーダラ節みたいな時代もありましたっけ。 一軒目は低予算でまずは腹…

面白:他店には無い

一体何の肉があるというのでしょうや?! ひょっとして、ひぇ~~~~っ!? 人を食った話にならない事を・・・。

八丈考93退屈な太鼓

久々にyoutubeで太鼓サーフィンをしてみました。 八丈太鼓もいろいろな団体で打たれています。 中にはこれは八丈ではないでしょう、というものもありますが八丈は元々 フリーな太鼓ですから何でも許されちゃう? それ以前にこれは人様にお見せするレベルでは…

太鼓:カタチには意味がある

自分たちの太鼓サークル、基礎打ちを指導する事が多くなりました。 先回行ったのは定番の打ち込みと以前やった左でアクセントを打つ事。 左でアクセントを打つのは普段練習しないので打ち馴れていません。 しかしながらソロをやろうとしたら左アクセント打ち…

八丈考92出だしが肝心

八丈の稽古の個人打ちの時は上拍子の人が下拍子の人を指名する事ができます。 キタマダでは指名された人は原則断れない事にしてあります。 今回皆が指摘されたのは打ち出しの時。 普通上拍子がまずは打ち出してテンポを決めます。 それを4拍聞いて下拍子が…

面白:21世紀を塗り替える

21世紀を塗り替える ある塗装屋さんの店頭で。 言っている事は正しいと思います。 しかしながら世の中には恥の上塗りをせっせとしている輩も多いように思われますなあ。

日本道中:篠原演芸場

八丈太鼓の稽古場には十条駅から演芸場通りを歩いて行きます。 途中に大衆演劇の興行をしている篠原演芸場があり、いつも前を通る毎に気になっておりました。 稽古の帰り、思い切って木戸銭を払い、大衆の一人になってみました。 木戸銭は1600円。 この…

太鼓:三宝会自主公演

私の太鼓の師匠の一人である柳川立行氏率いる三宝会の6回目の自主公演におじゃましました。 場所は新大久保にある淀橋教会。 教会と和太鼓の取り合わせ、一風変わっていますが 柳川氏がこの教会にて太鼓教室を開催しているという事で納得。 以前自主公演に…

面白:五月病食

五月病、学生街に発症率の高い病いと言われます。 社会免疫力低下の若者がかかりやすい? 人生はあっさりほおるもん(ホルモン)やおまへんでえ・・・。

八丈考91自分の太鼓を打つ

前回の稽古は太鼓協会指導員部会の幹部会があったため早めに失礼しました。 八丈太鼓キタマダでは稽古開始の13:00から30分間は自主練の時間に充てられています。 先生が作ったゆうきち、しゃばたきの下拍子のCD音源を聴きながらそれぞれが好き勝手に…

日本道中:世界一小さい美術館?

自宅から三軒茶屋までぶらりと歩いていると こんな看板が。 この裏通りという事で回り込んでみると みみずくがこちらを見てますね。 この時は中には入れず。 しかし通りからほぼ全容を眺める事が可能。 向かいにはオーナーの自宅があるようで私がこの場を去…

面白:爆安

今回は餃子50円ではなくビデオ50円~、CDにいたっては10円~。 なんだかスリランカのアヤシゲなお店に匹敵するお値段。 中古という代物の過酷な運命がここにあるようです。 そういえば一世を風靡したビリー・ザ・ブートキャンプのDVDが ブック○フで1…

川柳:風評

風評の 真偽を正す のが正義 漫画おいしんぼで描かれている福島第一原発の被爆問題がクローズアップされています。 また別に福島の子供たちの甲状腺がん発症率が異様に高い数字との報告も。 原発推進派にとっては都合の良くない事象でしょう。 都合の良くな…

太鼓の森植林

日本太鼓協会主宰の太鼓の森植林&下草刈りに参加してきました。 場所は埼玉県東秩父村。 関越道児玉インターから30分程走ったところにあります。 今回は100人ほどのボランティアが集まりました。 我々公認指導員も協会の一員として9名参加。 入山する…

面白:空調服

今話題の空調服? 宇宙服みたいなもの? さっそくググってみるとありますねえ。 ↓ http://www.9229.co.jp 背中にファンが二つ、電池で稼働するようになっています。 東北大震災以降、節電が叫ばれていた頃その対策として注目を浴びたようですね。 使用感をア…

日本道中:新宿区最高峰を極める

新宿区にある都立戸山公園に区内で一番高いとされる箱根山という山があります。 標高は4460センチメートル、山の手線内で一番高いとも。 戸山公園は江戸時代、尾張藩徳川家の下屋敷があったところで 現公園の面積は何と18万6807㎡、東京ドームの約…

食:アジア屋台FO

さて、食即是食う(しきそくぜくう)で恐らく初投稿の外食記事。 どちらかというと日本道中手形の書庫で紹介していたように思います。 巷のブログでは食べ歩きの記事は定番で、私も何も今更、という感がなきにしもあらず。 ちょっとした理由がありその手の記…

面白:地域最安!

餃子、地域最安!50円 う~ん、確かに安い! 100円というのはありますが、さすが50円はなかなかありませんぞ。 ただしさすがに 一人一皿という限定ものです。 ラーメン・半チャーハン500円というのも安いですね。 昨今はラーメンも単体で800円…

太鼓:演奏会用練習

先日のチーム練習、6月の演奏会に向けての曲練がメインとなりました。 私は演奏会欠席なので出席メンバーが演奏している時は観客として演奏を眺めています。 演奏会出席メンバーの演奏の後、観客となっていた人も入れて全員で。 観客として眺めているといろ…

日本道中:バスを使い倒す

何回かシンガポールを訪れるようになって、前回は初めてバスにチャレンジしてみました。 シンガポールは地下鉄が整備されていて安全で早く移動できます。 難点は景色が見えないこと。郊外は高架を走るのですが中心部はトンネルの中。 そこで観光を兼ねバス移…

食:ざるうどん梅昆布茶風味

ある日のお昼、ざるうどんにしてみました。 つけ汁には白だし、酒、梅昆布茶をさっと煮立てて。 既成品の白出汁はそのまま使うとけっこうしょっぱい。 あるとき、昆布茶を足す事を思いつき試したところと~~ってもおいしい出汁ができました。 今回はその応…

面白:大楽歯科医院

これはたいへん楽でよさげであります。

面白:ぶあいそ

居酒屋ぶあいそ 勘定のとき、おあいそ、とか言いますが この店はそれがない?! という事は・・・。

川柳:愛鳥週間

焼き鳥で 愛鳥週間 祝いましょ 愛鳥週間、5月10日から16日まで。 どうやら60数年の歴史があるみたいですよ。 主に野鳥保護、自然環境保護がその活動の主旨のようです。 ということは鳥は鳥でも鶏は命ある卵製造機、死して鶏肉提供機という事でしょう…

日本道中:大東京をタダで巡る

先日所用で日比谷に出かけました。 また皇居周辺をぶらついてみようかとお堀端を歩いていると こんな看板がひっそり立っているのを発見。 なになに丸の内巡回バスとな? 東京駅や皇居、丸の内オフィス街や有楽町を結んで運行してます。 これが何と無料!? …

八丈考90下拍子

赤羽馬鹿祭りが終わり、連休中はお休みだったので二週間ぶりの稽古でした。 馬鹿祭り用に個人打ちの練習を中心にやっていたため譜面ものを久々に打ってみると なんと頭が白紙状態に。フレーズがすっぽり抜け落ちてしまって、しばらく打てませんでした。 何回…

日本道中:JPタワーから東京駅を眺める

2013年3月21日オープンした商業施設KITTE(キッテ)。 ここはかつては郵便局としては日本最大と言われた東京中央郵便局の建物がありました。 東京駅周辺再開発の一環として旧郵便局は建て替えられJPタワーという超高層建築に。 しかしながら東京駅側の外…

面白:ココはお店ではありません

場所は浅草は仲見世通りの裏手の道沿い。 浅草は名うての観光地、平日の昼でもすごい人出です。 ココもそんな観光客にのぞかれて辟易したのかも。 街の中でも「道案内はしません」と張り出しているお店を見かけます。 ちょっとすいません、〇〇はどう行けば…

面白:お~トランクルーム

お~トランクルーム 自分で感動しちゃってます。 改めて考えてみるに(考え込む問題でもありませんが) 一文字で感情表現ができるんですね~。 あ~・・・煮え切らない い~?・・・予期せぬ疑義 う~・・・解決策が見つからず困惑 え~・・・語尾をあげる…

面白:武者サンダース

KFC店頭にて。 サンタクロース姿は印象にありますが、端午の節句の季節に武者姿でお目見え。 どう見ても手作り感いっぱいの味のあるお姿ですが、 ムシャムシャとほうばるフライドチキンも手作りの味? そういえば鳥インフルエンザは終息したのでしょうか。 …