HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

川柳:雨の日

雨の降る 日だけ奏でる ミュージック まるでハンドベルのようです。 耳を澄ますと雨の音楽が聴こえてきませんか? 雨の日は雨の日だけの楽しみもありますね。 ちょっと遠回りして緑道を歩いてみました。 昔はアジサイには必ずと言っていいほどかたつむりがつ…

面白:カーネルさんさんさん

なぜか商店のベランダにカーネル・サンダースのキャラクター。 それも三体。 階下は別にフライドチキンの店ではありません。 うーん、なんなんだろ。 ちなみにサンダースといっても36体ではありませなんだ・・・。

面白:動物病院

街中の動物病院。 この看板、よく見るとなんとライオン! ライオン連れて来る人がいるのだろうか。 最近、とんでもないペット飼いきれなくて捨てちゃう人がいます。 ライオンも大きくなっても捨てないでください。 御釈迦様のように飢えたライオンにわが身を…

面白:蒲田駅で

切符、定期券のお求めは蒲田駅で。 これって意味があるのでしょうか? 蒲田駅で乗り降りするのなら切符はそこで買うでしょう。 気持はわかりますが、果たしてこれを見て、 よっしゃあ、是非とも蒲田駅で切符こうたる、ちゅう人はおるんかいな?

川柳:母

遠き日の 母の思い出 手が語り 子供の頃、母に手を引いてもらった記憶が皆さんあると思います。 お母様が年老いて、逆に手を引いている方もおありかと。 頭ではなく、手に残る記憶。 まあ、実際は脳細胞に記憶されている感覚なんでしょうけど。 昨日テレビ番…

川柳:5月

陽は温し 風涼やかに 森の中 風がないと暑い、陽がないと寒い、わがままな季節です。 うかうかしていると梅雨に突入いたします。

テキーラ・プエブリート

おそらく初めてのお酒の記事。 panchoさんからの贈り物のテキーラ・プエブリート。 太鼓仲間で賞味させていただきました。 蓋を開けると、あら、コルクの頭がとれちゃった!とあせりましたが、 実はそうではなくて、適量が注げるように、口に工夫がしてあっ…

太鼓:御諏訪講習会

御諏訪太鼓講師をお招きして講習会を開催しました。 以前書いたように我々の太鼓の源流は三つあります。 そのうちの一つ、御諏訪は御諏訪に範を求めるのが自然という事で 今回の講習会となったわけです。 約5時間、みっちり教えていただきました。 基礎の基…

面白:米ディハウス

米ディハウス。 冗談か本気かわかりません。 コメディやってるんでしょうか。 出演 ザ・ライスパワー ベジタブルズ フレッシュビーンズ 明るい農村 桂米俵 司会 青田早苗 てなわけないか・・・。

日本道中:蒲田タイヤ公園

東京は蒲田駅から徒歩15分ほどのところに、この公園があります。 JRの線路際にあるので、電車(京浜東北線、東海道線)からよく見えます。 俗称タイヤ公園、西六郷公園が正式名称。 タイヤ公園といわれるだけあって、タイヤタイヤタイヤ、遊具まですべてタ…

川柳:花火

花を見て 花火のごとくは 逆なりき 花の咲き方がまるで花火のようだなあと思いました。 しかし、しかしよく考えて見るに、花火は夜空に花のように咲くから 花火と呼ばれるようになったのでは? という事は花をみて花火のよう、というのは花に失礼かな。 その…

川柳:長寿国

長寿国 老人ばかりに なりにけり 日本の平均寿命がついに世界一とか。 とりもなおさず、元気なお年寄りが増え続けているということ。 めでたい話ではあるのですが、日本の将来はだいじょぶ? 年金、福祉、介護、医療負担・・・。 バラ色の未来ではなくイバラ…

面白:花

花。 なかなかいいデザイン文字だと思います。 これで気が付いたんですが草冠に化けると書いて花なんですね。 草が化けると花になる?! 漢字って面白い。

川柳:新型インフル

水際と 言ってあっさり 破られる いよいよ東京でも新型インフルエンザ発生。 空港では一時期はものものしい検疫体制でしたが、 兵庫で国内感染が確認された瞬間、ニュースもぷっつりやらなくなりました。 いかにも日本という感じです。 報道自体、熱病にかか…

今日のひとこと・ひとごと・ひとりごと

■あるがまま。 何も飾らない。 言い繕わない。 あるがまま。 これが一番強いのではないでしょうか。 キリスト教や仏教の偉い方がキンキラ金の豪華な装束を身にまとったりしています。 本当に偉い人なら質素な身なりをすると思います。 あるがまま。 さて、画…

面白:ちゃん

以前、たこ&を紹介いたしましたが、今回はこれ。 左側がありません。 ちゃん、です。

笛:それぞれの音

笛はそれぞれ個性的。 一日中、車で移動する日があった。 笛吹き、朱鷺たたらさんのCDを聴いた。 ライブにも何度かお邪魔した時の懐かしいメロディもありました。 聴いていて感じたのは、彼女の笛にはどことなく厳しさがあるなあということ。 音から、ライ…

今日のひとことひとごとひとりごと03

■受け流す まともに取り合わずに受け流すのも大事なこと。 柔道や太極拳は受け流すのがもっとも大切。 まともに受け止めていたらこちらのダメージが大き過ぎます。 最近電車内のトラブルがけっこう多い。 それが原因で電車が遅れたりするもんだからこっちは…

川柳:食べ放題

食べ放題 地球の資源 喰い尽し エビ・カニ食べ放題。 いくら商売とはいえ、限りある地球の食資源、何も食べ放題にしなくても。 エビやカニは高級品でしたねえ。 昔はうなぎ、てんぷら、寿司、えび、かにはおいそれと口に入るものでは ありませんでした。 資…

面白:退避禁止

線路際に立てられている退避禁止の看板。 電車が来ても退避禁止?! ひぇ===どうせえちゅんじゃあ。

今日のひとことひとごとひとりごと

■気にしない気にしない 何が気に入らないんだか人の悪口や陰口を言う人がいます。 こちらがそれに反応すると相手の思うつぼ。 そういう人はかわいそう、あわれな人と思って相手にしない事です。 何を言われても、自分に問題がなければどうという事はないはず…

太鼓:源流にこだわる

我々の太鼓は源流が三つある。 一つは御諏訪太鼓の流れ。 二つ目は深沢高校和太鼓部顧問の先生の流れ。 三つ目はしばらく指導していただいた田中ヒロノブ師匠の流れ。 御諏訪太鼓は「飛龍三段返し」「勇み駒」「とんばね」「萬岳の響き」 顧問の曲は「感謝」…

今日のひとこと、昨日のひとごと、明日のひとりごと02

■イライラしない イライラするのは殆どこちら側に原因があるのやも。 時間の流れ方は人によって国によって異なります。 インドを旅した時は乗っているバスが鉄道の踏切で1時間近く待たされました。 要はいつ汽車が通るのか時間があってないようなもんなんで…

面白:でんぽう皮フ科

ドンドン、でんぽうですよ~。 昔は夜にこんな訪問者がいました。 電話やEメールが発達して今や電報は祝電や弔電くらい。 皮膚科ででんぽう使ってるとは・・・?! その昔、何日か無断欠勤してる社員に電報打った事ありましたねえ。 局員が安否の確認をして…

笛:久しぶり

久しぶりに笛の練習を。 かつてネットオークションで手に入れた笛に息を入れてみました。 写真で長いのは普段使っている七本調子の篠笛。 短いのはオークションで購入した十本調子。 みかけは中国笛のようですが和笛です。 篠笛は半音ごとに本数の数が変わり…

太鼓:慰問後日談

5/2に行ったデイホーム演奏。 その後お礼のメールが届き、慰問としては今までで一番よかった、 また聴きたい、という声が多かったそうです。 そう言えば最後の挨拶で、今日は誰も眠っている人がおらず、最後まで 楽しみましたね、ということばがあった。 …

本日のひとこと・昨日のひとごと・明日のひとりごと

■くよくよしてもはじまらない。 あー、寝過した、今日は遅刻だあ///。 と、いう事もたまにあります。 電車の中で、いろいろ反省。 やきもきしながら会社に急ぎます。 しかし、いくらくよくよしても事態は変わらない。 くよくよするのは精神衛生上よくありま…

川柳:自由党

古いパソコンを整理していたら、こんなん出てきました。 自由党。 小沢さんもお若い。 今は民主党。 かつては自由民主党。 結局、同じ穴のむじな? 説明不足の感もある二大政党政治をなぜ目指すのか。 世襲制 二代政党 目指すのか?

面白:パブ寿司

パブは普通です。 店名も洋風です。 しかして、この寿司というのは? ブルーナイトであおやぎ(青夜ぎ?)というわけでもないでしょう。 店内ではこんな歌が・・・。 あ(お)なごもタコさんイワシてる イクラもヤリイカキスしタイ サバをよんでもアジしめて…

川柳:新型インフルエンザ

いろいろと あって豚とは 言いません 今は豚インフルエンザではなく新型インフルエンザと呼ぶようになりました。 豚肉からインフルエンザが感染するとか、いらぬ風説がたつことへの配慮だとか。 確かに無実のぶーちゃんにとっては迷惑な話でもあるかもしれな…